*This page includes items written in Japanese.
- keyword
- Telexistence/VR/AR
- Autosteroscopy/RPT
- Haptics/Perception
- Guide Dog Robot/Prostheses
- Bispectrum/Signal Processing
- year
- 2020-2029
- 2010-2019
- 2000-2009
- 1990-1999
- 1980-1989
- 1970-1979
黒木忍, 渡邊淳司, 満渕邦彦, 舘 暲, 西田眞也: 触運動残効による運動方向検出メカニズムの検討, 「脳と心のメカニズム」第10回冬のワークショップ, ポスター発表 (2010.1)
廣部祐樹, 黒木忍, 佐藤克成, 南澤孝太, 舘 暲: Colorful Touch Palette:視触覚テクスチャデザインシステム, インタラクション2010 (2010.3)
佐藤克成, 舘 暲: 経皮電気刺激による接線力提示のための触覚受容器応答の有限要素法による推定, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010), 1A2-E02 (2010.6)
渡邊孝一, 竹下佳佑, 佐藤克成, 南澤孝太, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第61報) TELESAR3システムの提案と構築, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010), 1A1-F29 (2010.6)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 空中で使用可能なペン型ハプティックディスプレイのインタフェースとしての応用,
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010), 2A2-7 (2010.6)
竹下佳佑, 渡邊孝一, 佐藤克成, 南澤孝太, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第62報) TELESAR3システムの遅延の評価, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010), 1A1-F28 (2010.6)
吉田匠, 家室証, 南澤孝太, 新居英明, 舘 暲: 再帰性投影型多視点立体ディスプレイにおける高解像度化の検討, 3次元画像コンファレンス2010, pp.47-50 (2010.7)
吉田匠, 舘 暲: Twinkle: プロジェクタを用いた実世界ゲームインタフェース, CEDEC2010ポスター発表 (2010.8-9)
清水啓太郎, 吉田匠, 渡邊孝一, 南澤孝太, 舘 暲: 没入型VR環境における体験者の影のレンダリング, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 1C1-1 (2010.9)
竹下佳佑, 渡邊孝一, 佐藤克成, 南澤孝太, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第63報) -Telesar3において許容される通信遅延の検討-, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 1C1-4 (2010.9)
渡邊孝一, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究第64報 -身体の離脱感覚、帰属及び定位に関する検証実験-, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 1C1-5 (2010.9)
黒木忍, 渡邊淳司, 満渕邦彦, 舘 暲: 触運動知覚の刺激周波数による違い, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 1A3-1 (2010.9)
佐藤克成, 篠田裕之, 舘 暲: 触感センサにおける示温塗料とカメラを用いた温度計測, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 1A4-3 (2010.9)
吉田匠, 家室証, 南澤孝太, 新居英明, 舘 暲: 再帰性投影型多視点立体ディスプレイのための物体操作インタフェース, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 2A2-2 (2010.9)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 非接地ペン型力覚ディスプレイを用いた3DCGモデリングシステム, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 2A2-7 (2010.9)
今村有希, 家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 壁やロープを伝う感覚で目的地に導く触覚ナビ, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 3B1-6 (2010.9)
黒木帝聡, 家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 実物体とバーチャル物体が混在する環境における両者の触覚的差異の軽減, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回大会, 3B3-3 (2010.9)
荒川裕紀, 家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 2次元画像に対する0.5次元情報の触覚的付加, 日本バーチャルリアリティ学会第15回 大会, 3D3-1 (2010.9)
南澤孝太, 吉田匠, 清水啓太郎, 黒木帝聡, 家室証, 舘 暲: 実空間に投影された3Dキャラクターとの触覚インタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究会 第5回研究会 (2010.11)
佐藤克成, 舘 暲: 有限要素法を用いた受容器応答推定に基づく経皮電気刺激の信号設計, 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究会 第5回研究会 2010.11)
佐藤克成, 篠田裕之, 舘 暲: 示温塗料とカメラを用いた指型温度センサの評価, 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2011), pp. 141-144 (2010.12)
[計測自動制御学会 学術奨励賞 研究奨励賞]
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 非接地ペン型力覚ディスプレイを用いた触覚3Dモデリングシステム,
第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2011), pp. XXX-XXX (2010.12)
竹下佳佑, 渡邊孝一, 土場健太郎, 南澤孝太, 舘 暲: TWISTERにおける遠隔環境との身体的インタラクション,第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2011), pp. 1265-1266 (2010.12)
佐藤克成, 篠田裕之, 舘 暲: 有限要素法を用いた受容器応答推定に基づく経皮電気刺激の信号設計, 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究会 第6回研究会 (2011.3)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 非接地ペン型力覚ディスプレイによる空中での描画操作支援, 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究会, 第6回研究会 (2011.3)
今村有希, 荒川裕紀, 家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 手すりを伝う感覚で誘導する触覚ナビ, インタラクション2011, 日本科学未来館 (2011.3)
佐藤克成, 篠田裕之, 舘 暲: 遠隔物体の形状と温度の知覚が可能な力触覚情報伝達システム, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2011), 2P1-O03 (2011.5)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 空中で使用可能なペン型ハプティックディスプレイ: 単軸駆動型デバイスの実装と立体映像とのインタラクション, 日本機会学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2011), 1P1-C06 (2011.5)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: Pseudo-Haptics を利用した弾性体とのハプティックインタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会 第16回大会, 22C-4 (2011.9)
清水啓太郎, 黒木帝聡, 家室証, 柴咲美奈, 吉田匠, 南澤孝太, 舘 暲: さわれる多視点裸眼立体ディスプレイ「RePro3D」, CEDEC2011 インタラクティブセッション (2011.9)
[インタラクティブセッション大賞 受賞]
古川正紘, 梶本裕之, 舘 暲, お互いに掌をくすぐりあうための視覚・振動の重畳手法, CEDEC2011 インタラクティブセッション (2011.9)
舘 暲, 南澤孝太, 古川正紘, 佐藤克成: テレイグジスタンスの研究(第65 報)- Telesar5:触覚を伝えるテレイグジスタンスロボットシステム-, エンタテインメントコンピューティング2011, 02A-01 (2011.10)
古川正紘, 佐藤克成, 南澤孝太, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第66 報)- Telesar5 のための視聴覚伝送系の設計-, エンタテインメントコンピューティング2011, 02A-02 (2011.10)
佐藤克成, 南澤孝太, 古川正紘, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第67 報)- 力ベクトルと温度情報による触感伝送 -, エンタテインメントコンピューティング2011, 02A-03 (2011.10)
南澤孝太:身体性と実体性を有する触覚提示技術の構築, エンタテインメントコンピューティング2011, 02A-04 (2011.10)
家室証, 南澤孝太, 舘 暲: Pen de Draw -触れる3Dモデル作成システム-, エンタテインメントコンピューティング2011, 03A-01 (2011.10)
清水啓太郎, 柴崎美奈, 黒木帝聡, 家室証, 吉田匠, 南澤孝太, 舘 暲: RePro3D:さわれる3次元視触覚ディスプレイ - バーチャルキャラクタの能動的インタラクション- , エンタテインメントコンピューティング2011, 03A-02 (2011.10)
今村有希, 荒川裕紀, 家室証, 南澤孝太, 舘 暲: 手すりを伝う感覚によるナビゲーションデバイス, エンタテインメントコンピューティング2011, 03A-03 (2011.10)
仲谷正史, 舘 暲: さわれる情報環境構築に向けた触知覚特性の研究, エンタテインメントコンピューティング2011, 03A-05 (2011.10)
家室証, 南澤孝太, 舘暲 :実世界の材質情報に基づいた触れる3Dモデル作成システム,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2011), pp. 2267-2269 (2011.12)
竹内祐太, 家室証, 南澤孝太, 舘暲 :触圧と振動を音声信号として取得する触覚スキャナの開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(Robomec2012)論文集, 1A1-A01 (2012.5)
Charith Lasantha Fernando, Masahiro Furukawa, Tadatoshi Kurogi, Sho Kamuro, Katsunari Sato, Kouta Minamizawa and Susumu Tachi: Study of Telexistence LXVIII -Position estimation of head, body and hand in Telexistence
with an anthropomorphic slave robot-, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(Robomec2012)論文集, 1A1-J01 (2012.5)
廣多馨, 古川正紘, 南澤孝太, 舘暲 :テレイグジスタンスの研究(第69舘暲 :テレイグジスタンスの研究(第69 報) -複数のスレーブロボットを用いた広域分散型テレイグジスタンスの基礎的検討- , 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(Robomec2012)論文集, 2A2-P02 (2012.5)
黒木帝聡, チョイコーイー, 高橋英行, 南澤孝太, 杉本麻樹, 舘暲 :RhinoAR:AR 技術を用いたモックアップ作成支援システムの開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(Robomec2012)論文集, 2P1-N02 (2012.5)
並木明夫, 高明遠, 松下左京, 伊藤直樹, 田中徹, 上田明寿, 村上慶典, 池田真也, 和田貴志, 舘暲 :Telexistence FST による高出力双腕ロボットの遠隔操作システムの開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(Robomec2012)論文集, 2P1-P04 (2012.5)
南澤孝太, TECHTILEtoolkitによるテキスタイル触感伝送の検討,
日本感性工学会第14回大会 GTMB企画セッション, 東京(2012.8)
黒木帝聡, 南澤孝太, 高橋英行, 世古口誠, 杉本麻樹, 舘暲 :AR技術を用いたCADシステム:RhinoARの評価, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 21B-3(2012.9)
中山雅野, 家室証, 南澤孝太, 舘暲 :裸眼立体ディスプレイにおける柔軟物変形シミュレーションによる材質感の提示, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 22B-2(2012.9)
Fan Szu-Wen, 泉秀幸, 杉浦裕太, 南澤孝太, 脇坂崇平, 稲見昌彦, 藤井直敬, 舘暲 :To Confuse the Perception of Reality through Mixing the Past with Audio and Haptic Feedback, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 22B-5(2012.9)
Fernando Charith Lasantha, 古川正紘, 黒木 帝聡, 廣多 馨, 家室 証, 南澤孝太, 舘暲 :Study, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 32A-1(2012.9)
古川正紘, Fernando Charith Lasantha, 家室証, 南澤孝太, 舘暲 :テレイグジスタンスの研究(第71)-主観的視線方向と頭部運動との相関-, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 32A-2(2012.9)
廣多馨, SaraijiYamen, Charith Fernando, 古川正紘, 南澤孝太, 舘暲 :テレイグジスタンスの研究(第72報)-複数のスレーブロボットを用いた広域分散型テレイグジスタンスの試作-, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 32A-3(2012.9)
南澤孝太, 筧康明, 仲谷正史, 三原聡一郎, 舘暲 :TECHTILE toolkit: 触感表現のためのラピッドプロトタイピングツール, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 33D-5(2012.9)
竹内祐太, 家室証, 南澤孝太, 舘暲 :Haptic Duplicator:触感のコピー&ペーストに基づく3DCG触覚インタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 34D-2(2012.9)
家室証, 竹内祐太, 南澤孝太, 舘暲 :Haptic Editor:さわれる3Dモデル作成システム, 日本バーチャルリアリティ学会 第17回大会, 34D-6(2012.9)
竹内祐太, 片倉弘貴, 家室証, 南澤孝太, 舘暲 :TouchCast:触感のコピー&ペーストを応用したUser-Generated Tactile Contentの創作・共有のためのオンラインプラットフォーム, エンタテインメントコンピューティング2012, S2-01(2012.9)
[芸術科学会奨励賞]
泉秀幸, ファンケビン, 渡島健太, 杉浦裕太, 南澤孝太, 脇坂祟平, 稲見昌彦, 舘暲 :Reality舘暲 :Reality Jockey: 聴覚情報を主体としたSubstitutional Reality Systemを用いた会話型システムの提案, エンタテインメントコンピューティング2012, S2-03(2012.9)
水品 友佑, 家室 証, 南澤 孝太, 稲見 昌彦, 舘 暲:振動触覚による運動感における触覚提示物体の形状依存性の評価, 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012), pp.331-332(2012.12)
黒木帝聡, 中山雅野, 佐藤克成, 家室証, Charith Lasantha Fernando, 古川正紘, 南澤孝太, 舘暲 :布の触感の違いを伝えられる触感伝送システム, 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012), pp.1340-1343(2012.12)
花光宣尚, 中山雅野, 南澤孝太, 稲見昌彦, 舘暲 :物理演算ベースのサウンドレンダリングを用いた振動触感の生成の検討, 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012), pp.2045-2047(2012.12)
家室証, 竹内祐太, 南澤孝太, 舘暲 :実物体から採取した振動テクスチャの合成による3D触覚インタラクション, 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012), pp.2056-2057(2012.12)
中山雅野, 福本雅朗, 稲見昌彦, 舘 暲: 対象物の厚さに依存する摩擦に関する触覚効果, 信学技報, vol. 112, no. 483, HIP2012-88, pp. 71-73 (2013.3)
上田雄太, 南澤孝太, 舘 暲: TECHTILE Toolkitを用いた位置情報を伴う振動触覚の記録再生の検討, 信学技報, vol. 112, no. 483, HIP2012-91, pp. 85-86 (2013.3)
上田雄太, 南澤孝太, 中山雅野, 舘 暲, 実物体の触感をコピー可能なミニチュア型触覚ディスプレイ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 1A1-E07 (2013.5)
根岸健多, 伊藤直樹, 並木明夫, 田中徹, 上田明寿, 村上慶典, 池田真也, 和田貴志, 守本悌三, 藤森秀雄, 舘暲 :i-MarioNET : Telexistence FSTを用いた遠隔操縦型ヒューマノイドロボットシステム, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 1A1-R14 (2013.5)
Mhd Yamen Saraiji, Charith Lasantha Fernando, Masahiro Furukawa, Kouta Minamizawa, Susumu Tachi, Study on Telexistence LXXIV:Haptic Layer Design and Integration for Virtual Telesar, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 1A2-E06 (2013.5)
花光宣尚, 南澤孝太, 舘 暲, 音響解析に基づく固体振動成分の解析と振動触感の生成, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 2A1-B01 (2013.5)
中山雅野, 福本雅朗, 稲見昌彦, 舘 暲,対象物の厚さに依存する摩擦に関する触覚効果, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 2A2-A12 (2013.5)
渡邊孝一, 江川諒, 萬羽俊太朗, 菅原亮, 古川正紘, 南澤孝太, 舘 暲, 立体視機能と体幹 6 自由度を有するテレイグジスタンス救助ロボットの評価, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 1P1-P14 (2013.5)
佐藤克成, 南澤孝太, 梶本裕之, 舘 暲, 木村泰介, 室本進吾, 尾崎和行, 松本博文:フレキシブル基板を用いた指先装着型電気触覚ディスプレイ, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 2A1-A13 (2013.5)
新井瑛子, 古川正紘, 南澤孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第73報):ミニチュア・ドールハウスの世界を体験するための視覚伝送系設計, ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(Robomec2013), 2P1-Q13 (2013.5)
上田 雄太, 花光 宣尚, 水品 友佑, 柴崎 美奈, 新居, 英明 南澤 孝太, 舘 暲:広視野を有する実像提示型裸眼立体ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 21D-4(2013.9)
SARAIJI MHD YAMEN, Fernando Charith Lasantha, 古川 正紘, 南澤 孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第75報)-テレイグジスタンスのためのバーチャル環境への自己身体の実時間重畳-, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 22A-1(2013.9)
花光 宣尚, 武田 港, 南澤 孝太, 稲見 昌彦, 舘 暲:身体動作に基づく振動触感提示モデルの検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 22E-5(2013.9)
水品 友佑, 南澤 孝太, 舘 暲:触覚におけるMixed RealityのためのHapto-through Finger-Mounted Displayの検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 32E-5(2013.9)
内田 早紀, 上間 裕二, 南澤 孝太, 舘 暲:多視点裸眼立体映像の双方向通信に向けた撮像系の検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 33D-5(2013.9)
柴崎 美奈, 張 衍義, 武田 港, 小幡 光一, 吉野 弘一, 南澤 孝太, 徳久 悟:VRシアターにおけるパーソナルな鑑賞体験を支援する多人数ポインティングの検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第18回大会, 34A-3(2013.9)
張 衍義, 柴崎 美奈, 武田 港, 吉野 弘一, 小幡 光一, 南澤 孝太, 徳久 悟, 稲見 昌彦:多人数ポインティングを用いたミュージアムシアターでの観客鑑賞パターン分析, エンタテインメントコンピューティング2013, (2013.9)
内田早紀, 上間裕二, 南澤孝太, 舘 暲:同一視点からの空間共有のための裸眼3D映像のリアルタイム双方向通信, 第31回 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会, (2014.3)
古川 正紘, MHD Yamen SARAIJI, Charith Lasantha FERNANDO, 南澤 孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第 76 報) —巨人化体験のための視覚伝送系の設計と実時間映像伝送系の実装—, ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(Robomec2014), 2A2-M04 (2014.5)
MHD Yamen SARAIJI, Charith Lasantha FERNANDO, 古川 正紘, 南澤 孝太, 舘 暲:
テレイグジスタンスの研究(第77 報)—実環境内でのバーチャルな身体を用いた触覚伝送—, ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(Robomec2014), 2A2-M05 (2014.5)
花光 宣尚, 出利葉 健, 南澤孝太, 舘 暲:振動触感に基づくテキスタイル触感の識別, 第16回日本感性工学大会, 企画セッション:グローバルテキスタイル&モードビジネス研究会, E66(2014.9)
SARAIJI MHD YAMEN, Fernando Charith Lasantha, 古川 正紘, 南澤 孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第79報)- バーチャルボディを介した遠隔環境とのインタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 11E-5(2014.9)
佐藤 克成(奈良女子大学), 杉山 智紀(慶應義塾大学), 木村 泰介, 室本 進吾, 尾崎 和行(日本メクトロン), 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学):テレイグジスタンスの研究(第80報)フレキシブル基板を用いた指腹部の分布触覚情報伝達システム:日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 11E-6(2014.9)
新居 英明, 上田 雄太, 南澤 孝太, 舘 暲:空中像投影型ステレオディスプレイ動作範囲拡張手法:日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 12C-1(2014.9)
上田 雄太, 田中 博和, 柴崎 美奈, 新居 英明, 南澤 孝太, 舘 暲:空中投影型裸眼立体ディスプレイによる複合現実環境とのインタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 13C-1(2014.9)
水品 友佑, Fernando Charith Lasantha, 南澤 孝太, 舘 暲:Interactive Instant Replay:身体運動にカップリングされた映像と触覚提示によるスポーツ体験共有システム, 日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 22A-5(2014.9)
花光 宣尚, 南澤 孝太, 舘 暲:Convolutional Neural Networkを用いた触感検索手法の提案:日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 22A-6(2014.9)
柴崎 美奈, Fernando Charith Lasantha, 南澤 孝太, 舘 暲:子どもの探索行動に着目したテクタイルデバイスの提案, 日本バーチャルリアリティ学会 第19回大会, 34E-3(2014.9)
Mhd Yamen Saraiji, Charith Lasantha Fernando, Kouta Minamizawa, Susumu Tachi: Study on Telexistence LXXXIV: Mutual Communication for Telexistence Robots using Virtual Hands Projection , ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 1A1-L06 (2015.5)
早川裕彦, サライジ ムハマドヤメン, フェルナンド チャリス, 南澤孝太、舘暲 : テレイグジスタンスの研究(第 82 報) 没入型空中スポーツ体験のための飛行型テレイグジスタンスシステムの設計, ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 2A2-F10 (2015.5)
田中博和, 花光宣尚, 南澤孝太, 舘暲 : 描き心地に関わる振動覚の検証と再現の検討, ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 2A2-V09 (2015.5)
花光宣尚, 南澤孝太, 舘暲 : 触感検索のための物体表面の物理的パターンの推定手法の検討, ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 2A2-W06 (2015.5)
杉山智紀, 水品友佑, サライジ ムハマドヤメン, フェルナンド チャリス(慶大), 佐藤克成(奈良女子大), 南澤孝太, 舘暲 : 圧覚提示と電気触覚刺激の組み合わせによる装着型触覚ディスプレイの試作, ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 2A2-W08 (2015.5)
Charith Lasantha Fernando, Mhd Yamen Saraiji(Keio Univ.), Yoshio Seishu, Nobuo Kurio(Obayashi Corporation), Kouta Minamizawa, Susumu Tachi: Study on Telexistence LXXXI: Effectiveness of Spatial Coherent Remote Driving Experience with a Telexistence Backhoe Under Hazardous Conditions, ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(Robomec2015), 2P1-D08 (2015.5)
田中 博和, 花光 宣尚, 南澤 孝太, 仲谷 正史, 舘 暲: 触感ペイントシステムの提案, 日本バーチャルリアリティ学会 第20回大会, 22A-1(2015.9)
花光 宣尚, 仲谷 正史, 南澤 孝太, Pseudo-Embodiment:振動情報に基づく映像の自己帰属感の拡張手法の提案, 日本バーチャルリアリティ学会 第20回大会, 22A-5(2015.9)
竹川 康利(名古屋工業大学), 田中 由浩(名古屋工業大学/ JST さきがけ), 吉田 智哉(名古屋工業大学), 南澤 孝太(慶應義塾大学), 仲谷 正史(東京大学 /慶應義塾大学), 佐野 明人(名古屋工業大学): 皮膚伝搬振動の無人称化に よる触覚伝達の基礎的検討, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 1L4-7(2015.12)
川添 杏(創価大学 ), 仲谷 正史(東京大学), 南澤 孝太(慶應義塾大学), 舘 暲(東京大学): 触感レンダリングのための 振動信号合成に関する基礎検討,第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2L1-5(2015.12)
前田 智祐(慶應義塾大学), 仲谷 正史(東京大学/慶應義塾大学), Roshan, Peiris(慶應義塾大学), 田中 由浩(名古屋工業大学/ JST さきがけ), 南澤 孝太(慶應義塾大学): 皮膚振動センサを用いたウェアラブル触感拡張システムの基礎検討, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 3L3-5(2015.12)
宮脇 陽一, 林 隆介, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: RDS立体視に伴う図地分化過程における視覚誘発電位, 日本視覚学会 (2000.1)
國田 豊, 尾川 順子, 佐久間 敦士, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための没入型裸眼立体ディスプレイ: TWISTER Iの設計と試作, 3次元画像コンファレンス 2000, pp.111-114 (2000.6)
柳田 康幸, 舘 暲: 生活支援へ向けたテレイグジスタンスの基礎技術, 第16回ライフサポート学会講演予稿集, p. 40 (2000.8)
柳田 康幸, 舘 暲: 実時間視覚提示のプログラミング, 日本機械学会2000年度年次大会資料集 (V), pp. 575-576 (2000.8)
川上 直樹, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第31報) −次世代テレイグジスタンスのための頭部映像撮影・提示系の構築−, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集, pp. 367-368 (2000.9)
関口 大陸, Wei-Chung Teng, 柳田 康幸, 川上 直樹, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第8報) −XMLに基づいたRCMLシステムの実装−, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集, pp. 217-218 (2000.9)
Wei-Chung Teng, 関口 大陸, 柳田 康幸, 川上 直樹, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第9報) −VRMLロボットへの制御に関する考察−, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集, pp. 219-220 (2000.9)
高幣 俊之, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 両眼立体視のためのリアルタイム・テキスチャマッピング手法, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集, pp. 189-192 (2000.9)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 小射出瞳光学系を利用した視線依存型情報提示手法の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集, pp. 41-42 (2000.9)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための没入型裸眼立体ディスプレイ(第二報): TWISTER IIの設計と試作, 日本バーチャルリアリティ学会 第5回大会論文集, pp.369-370 (2000.9)
財津 義貴,稲見 昌彦,前田 太郎, 舘 暲: 腱反射を利用した新たな運動方向提示装置の提案−パラサイトヒューマンの研究第3報−, 日本バーチャルリアリティ学会第5回大会論文集,pp.397-398 (2000.9)
柳田 康幸, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 前田 太郎, 舘 暲: 頭部搭載型視覚提示デバイスのためのWorld Stabilizerの開発 −適切なオプティカルフローを実現する視覚提示法の研究(第2報)−, 計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2000) 講演論文集, pp. 53-54 (2000.12)
野嶋 琢也, 関口 大陸, 稲見 昌彦, 満渕 邦彦, 舘 暲: 実時間手術支援を目的としたSmartToolの開発, 第40回日本ME学会大会論文集, JJME Vol.39 Suppl., p.365 (2001.5)
財津 義貴, 川上 直樹, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第32報)−頭部運動に高速追従するトルソ型撮像ロボットの開発−, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 3, No. 2, pp. 51-54 (2001.6)
中川 高志, 財津 義貴, 柳田 康幸, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 3, No. 2, pp. 43-46 (2001.6)
稲見 昌彦, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: RobotPHONEによる物体共有型コミュニケーション, 情報処理学会研究報告. ヒューマンインタフェース研究会報告論文集, Vol.2001, No.87, pp. 147-150 (2001.9)
神山 和人, 梶本 裕之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 触覚カメラに関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 491-494 (2001.9)
財津 義貴, 中川 高志, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第33報)-頭部搭載型プロジェクタによる実画像の実時間提示の研究-, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 443-446 (2001.9)
柳田 康幸, 齋藤 慎太郎, 矢野 誠一郎, 前田 太郎, 舘 暲: 頭部運動に対応した固定スクリーン型テレイグジスタンスシステムの構築, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 435-438 (2001.9)
中川 高志, 財津 義貴, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: バーチャルスクリーンを用いた実時間実環境テレイグジスタンスシステム(第2報)-試験的実装-, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 427-430 (2001.9)
Wei-Chung Teng, 関口 大陸, 柳田 康幸, 川上 直樹, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第11報)-プレディクティブディスプレー機能の実装-, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 349-350 (2001.9)
高幣 俊之, 金子 智道, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テクスチャマッピングによる高速形状表現手法の研究, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 315-318 (2001.9)
関口 大陸, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 舘 暲: ネットワーク環境におけるロボティックユーザインタフェース, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp. 133-134 (2001.9)
野嶋 琢也, 関口 大陸, 稲見 昌彦, 舘 暲: 触覚におけるオーグメンテッドリアリティの研究(第1報)〜SmartToolによる実作業支援〜, 日本バーチャルリアリティ学会第6回大会論文集, pp.485-486 (2001.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
田中 健司, 林 淳哉, 國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 没入型フルカラー動画裸眼立体ディスプレイTWISTER IIの設計と試作(第3報), 日本バーチャルリアリティ学会 第6回大会論文集, pp.367-368 (2001.9)
林 淳哉, 田中 健司, 國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 没入型フルカラー動画裸眼立体ディスプレイTWISTER IIの設計と試作(第4報), 日本バーチャルリアリティ学会 第6回大会論文集, pp.369-370 (2001.9)
関口 大陸, 川上 直, 柳田 康幸, 稲見 昌彦, 舘 暲: RCML:アールキューブ操作言語の開発 第10報-多様なクライアント環境への対応-, 第19回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (2001.9)
神山 和人, 梶本 裕之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲:指型触覚カメラ, 第2回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, pp. 347-348 (2001.12)
稲見 昌彦, 三木 健, 野嶋 琢也, 前田 太郎, 舘 暲: 触覚におけるオーグメンテッドリアリティの研究(第2報)-爪装着型触覚重畳提示-, ヒューマンインタフェース学会研究報告集, Vol.4, No.1, pp.29-32 (2002.1)
金子 智道, 高幣 俊之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: パララクスマッピングによる3次元形状表現, ヒューマンインターフェイス学会研究報告集, Vol.4, No.1, pp.91-96 (2002.1)
尾花 和俊, 安藤 英由樹, 前田 太郎, 川上 直樹, 舘 暲: 回転モーメントを利用した機械ブレーキ式力覚提示装置の開発, ヒューマンインターフェイス学会研究報告集, Vol. 4, No. 3, pp.61-65 (2002.6)
関口 大陸, 古賀 大二郎, 竹内 大介, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 前田 太郎, 舘 暲: 着座姿勢方式移動感覚提示システムの開発, ヒューマンインタフェース学会研究報告集, Vol.4, No.3, pp.77-80, (2002.6)
[PDF]川上 直樹, 財津 義貴, 中川 高志, 稲見 昌彦, 関口 大陸, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第34報)-高存在感提示システムの試験的実装-, ヒューマンインタフェース学会研究報告集, Vol.4, No.3, pp.87-90 (2002.6)
林 淳哉, 田中 健司, 稲見 昌彦, 舘 暲: 没入型フルカラー立体ディスプレイ(第5報), 3次元画像コンファレンス2002論文集, pp.93-96 (2002.7)
稲見 昌彦, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタの研究(第5報)-実時間画像補正-, 日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集, pp.15-18 (2002.9)
梶本 裕之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: 触覚によるオーグメンテッドリアリティの研究(第3報)-SmartSkin:電気触覚による皮膚感覚の実装-, 日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集, pp.149-152 (2002.9)
神山 和人, 梶本 裕之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: 触覚のテレイグジスタンスシステムに関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集, pp.443-444 (2002.9)
稲見 昌彦, 関口 大陸, 舘 暲, 嗅覚におけるオーグメンテッドリアリティの研究, 情報処理学会研究報告, Vol.2002 No.9, pp.27-30, (2003.1)
仲谷 正史, 梶本 裕之, 鈴木 隆文, 舘 暲, 満渕 邦彦, 國本 雅也: 経皮電気刺激提示中における感覚神経活動の解析, 第16回ニューログラム研究会論文集, pp. 1 (2003.4)
溝田 晃一, 神山 和人, 梶本 裕之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: 光学式分布センサの自由曲面への適用, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2003 (Robomec2003) 論文集, 1A1-3F-C1 (2003.6)
佐藤 尚, 梶本 裕之, 舘 暲: 触覚における皮膚構造の役割, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2003 (Robomec2003) 論文集, 1P1-3F-C1 (2003.6)
今井朝子, 関口大陸, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘 暲: ユーザの言葉からエンジニアの言葉へ−利用者のニーズを定量化するための視線認識測定−, ヒューマンインターフェイス学会研究報告集, Vol. 5, No. 2, pp.13-18 (2003.6)
尾花和俊, 関口大陸, 川上直樹, 舘 暲: 遠隔操作コックピットのための着座型入出力デバイスの開発, ヒューマンインターフェイス学会研究報告集,Vol. 5, No.3, pp.1-4 (2003.6)
渡邊淳司, 田畑哲稔, 前田太郎, 舘 暲: 観察者の眼球運動を利用したディスプレイとパフォーマンスの融合, 電子情報通信学会技術研究報告 ヒューマン情報処理 HIP2003 15-28 信学技法, Vol.103 No.165. pp. 19-23 (2003.7)
【HC賞(ヒューマンコミュニケーション賞)受賞】
関口 大陸, 坂部 啓, 川上 直樹, 舘 暲: 4面包囲型ディスプレイシステムの設計と実装, 電子情報通信学会 信学技報 HIP2003-16, pp. 7-11 (2003.7)
[PDF]仲谷 正史, 内田 貴之, 山本 準, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの提案, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 247-248 (2003.9)
村元 厚之, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: 把持型力覚ディスプレイの研究 (第2報) 〜HMPを用いた視覚と力覚の融合〜, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 11-12 (2003.9)
板垣 貴裕, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: 遠隔操作コクピットのための映像提示手法の研究, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 83-86 (2003.9)
渡邊 淳司, 関口 大陸, 安藤 英由樹, 前田 太郎, 西田 眞也, 舘 暲: 頭部運動を許容する遠隔サッカード検出手法の検討, 第8回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, pp. 179-182 (2003.9)
林 淳哉, 田中 健司, 圓道 知博, 舘 暲: 運動多カメラのシャッタタイミング制御によるステレオ撮像系の構築, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 269-270 (2003.9)
尾花 和俊, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: 遠隔操作コックピットのための着座型入出力デバイスの開発 第二報, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 277-280 (2003.9)
高橋 宏彰, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 電気触覚ディスプレイにおける提示感覚の安定化法, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 249-252 (2003.9)
神山 和人, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度計測を可能とする円筒型光学式触覚センサの開発, 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp. 449-450 (2003.9)
シェリエフ ナジ, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: IPTを用いたテレイグジスダンスコックピットの設計と評価, 第4回計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集 (2003.12)
多田隈 理一郎, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 (第36報) TELESAR� スレーブアームの開発, 第4回計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, pp. 592-593 (2003.12)
仲谷 正史, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの制御手法, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2004 (Robomec2004) 論文集, 1A1-H-9 (2004.6)
駒井 崇志, 神山 和人, 溝田 晃一, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 大面積型光学式三次元触覚センサに関する研究, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2004 (Robomec2004) 論文集, 1P1-H-3 (2004.6)
ケビン ヴラック, 神山 和人, 溝田 晃一, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 3次元分布触覚センサ情報のリアルタイム可視化, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2004 (Robomec2004) 論文集, 1P1-H-69 (2004.6)
宗玄 清宏, 中河原 修平, 朝原 佳昭, 多田隈 理一郎, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンス用人型スレーブアームの冗長自由度を考慮したインピーダンス制御, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2004 (Robomec2004) 論文集, 1P1-72 (2004.6)
嵯峨 智, 川上 直樹, 舘 暲: 力覚を用いた教示方法に関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 229-232 (2004.9)
関口 大陸, 稲見 昌彦, 舘 暲: RobotPHONE の開発(第4報)ー通信遅延存在下でのバイラテラル制御の手法ー, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 321-322 (2004.9)
山本 隼, 南澤 孝太, 梶本 裕之, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: ウェアラブルアクティブノイズキャンセラ - 実現可能性の検討, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 463-464 (2004.9)
仲谷 正史, 梶本 裕之, Kevin Vlack, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: コイル状形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイ, 第9回日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集(技術展示), pp. 597 (2004.9)
内田 貴之, 圓道 知博, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術に関する位置検出を目的とした迷彩マーカーの研究, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 147-150 (2004.9)
圓道 知博 (科学技術振興機構), 林 淳哉, 川上 直樹, 舘 暲: 双対をなす回転型カメラーディスプレイ系による遠隔コミュニケーションシステムの提案, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 465-468 (2004.9)
中河原 修平, 梶本 裕之, 川渕 一郎, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第41報)遭遇型多指マスタハンドを用いた指のマスタスレーブ制御, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 469-470 (2004.9)
林 淳哉, 圓道 知博, 川上 直樹, 舘 暲: 周回型マルチカメラシステム, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 473-474 (2004.9)
内田 貴之, 圓道 知博, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術に関する位置検出を目的とした迷彩マーカーの研究, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 147-150 (2004.9)
渡邊 淳司, 圓道 知博, 前田 太郎, 舘 暲: スリット視による奥行き知覚の研究, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 487-488 (2004.9)
圓道 知博, 林 淳哉, 川上 直樹, 舘 暲: SeeLINDER: 全周から観察可能な円筒形3 次元ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 613 (2004.9)
園田 哲理, 圓道 知博, 鈴木 優介, 川上 直樹, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタ(第8報)−フルオープン型広画角HMP−, 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, pp. 503-504 (2004.9)
多田隈 理一郎, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 (第44報), 相互テレイグジスタンス用マスタスレーブシステムの開発, 第5回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, pp.901-902 (2004.9)
Dzmitry Tsetserukou, Riichiro Tadakuma, Hiroyuki Kajimoto and Susumu Tachi: Design and use of distributed optical torque sensors for anthropomorphic robot arm, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005 (Robomec2005) 論文集, 1A1-N-102 (2005.6)
嵯峨 智, 川上 直樹, 舘 暲: 反力提示を利用したHaptic Teachingの学習効果, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005 (Robomec2005) 論文集, 1P2-N-038 (2005.6)
仲谷 正史, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度ピンアレイを利用した触覚提示の可能性, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005 (Robomec2005) 論文集, 1P1-N-103 (2005.6)
神山 和人, 溝田 晃一, Kevin Vlack, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 光学式三次元触覚センサのロボットフィンガへの適用, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005 (Robomec2005) 論文集, 1P1-N-104 (2005.6)
林政 一郎, 渡邊 淳司, 梶本 裕之, 舘 暲: 運動残効現象を利用した皮膚運動知覚の解析, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005 (Robomec2005) 論文集, 1P1-N-039 (2005.6)
伊藤崇仁, 篠原亮, 梶本裕之, 川上直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術を用いた遠隔情報の融合提示, ヒューマンインタフェース学会研究報告集, Vol. 7, No. 3, pp. 53-60 (2005.6)
園田 哲理, 圓道 知博, 鈴木 優介, 川上 直樹, 舘 暲: X'talVisor, インタラクティブ東京 概要集 (2005.8)
林 淳哉, 内田 貴之, 赤穂 大輔, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER itokyo Edition, インタラクティブ東京 概要集 (2005.8)
嵯峨 智, Vlack Kevin, 梶本 裕之, 舘 暲: Haptic Video, インタラクティブ東京 概要集 (2005.8)
仲谷 正史, 土屋 美由紀, 梶本 裕之, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度ピンマトリクスを利用した触覚秘密分散法の研究, 情報科学技術フォーラム 2005 予稿集, K-086 (2005.9)
嵯峨 智, 梶本 裕之, 舘 暲: 反力提示を利用したHaptic Teachingへの視覚情報の付加とVisual Captureの影響, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 65-68 (2005.9)
内田 貴之, 渡邊 淳司, 川上 直樹, 舘 暲: LED アレイによる残像効果を用いたディスプレイにおける視覚特性の研究, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 41-44 (2005.9)
山本 隼, 梶本 裕之, 関口 大陸, 川上 直樹, 舘 暲: アクティブボイスキャンセラにおけるマスキング手法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 129-130 (2005.9)
坂部 啓, 園田哲理, 川上直樹, 舘暲 : 再帰性投影技術におけるポインティングデバイス, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 173-176 (2005.9)
林政 一郎, 渡邊 淳司, 梶本 裕之, 舘 暲: 皮膚感覚における運動残効現象についての研究, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 199-200 (2005.9)
仲谷 正史, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: Fishbone Tactile Illusion を通した凹凸知覚の研究 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 201-204 (2005.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
園田 哲理, 吉田 匠, 川上 直樹, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタ(第9報)−フルオープン型HMP「X'talVisor」の光学的特性−, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 239-240 (2005.9)
仲谷 正史, 段原 尚輝, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度ピンマトリクスによる触覚呈示の可能性 −パッシブタッチ時の検討を中心に−, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 379-380 (2005.9)
多田隈 理一郎, 宗玄 清宏, 南澤 孝太, 上田 悠介, 園田 哲理, 千種 大雅, 関口 大陸, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第45報)−相互テレイグジスタンスのための人型スレーブロボットの開発−, 日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集, pp. 483-486 (2005.9)
渡邊 淳司, 仲谷 正史, 安藤 英由樹, 前田 太郎, 舘 暲: 腕運動中に提示される触覚刺激の定位メカニズム, 電子情報通信学会 HIPヒューマン情報処理研究会, Vol. 105, No. 479, pp. 127-132 (2005.12)
関口 大陸, 稲見 昌彦, 舘 暲: IP ロボットフォンの開発: 第1回横幹連合コンファレンス, pp. 163-164 (2005.11)
関口 大陸, 園山 隆輔, 稲見 昌彦, 舘 暲: RobotPHONEの開発 (第6報) -モーションメディアコンテンツ作品コンテストとRUIライブラリ-, 第 6 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, 1D3-3 (2005.12)
Tsetserukou, Riichiro Tadakuma, Hiroyuki Kajimoto and Susumu Tachi: Local Impedance Control Based on Joint Torque Sensing Using New Optical Torque Sensors, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (Robomec2006) 論文集, 2P1-C08 (2006.5)
東條 晃一, 南澤 孝太, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 指中節用触覚インターフェースの研究, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (Robomec2006) 論文集, 2P2-B27 (2006.5)
南澤 孝太, 川渕 一郎, 中河原 修平, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 遭遇型マスタハンドにおける親指の制御手法, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (Robomec2006) 論文集, 2P2-B21 (2006.5)
舘 暲, 多田隈 理一郎, 川上 直樹, 梶本 裕之, 関口 大陸: テレサ2マスタ・スレーブアームの研究開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (Robomec2006) 論文集, 1A1-E06 (2006.5)
嵯峨 智, 諸岡 孟, 梶本 裕之, 舘 暲: 反射像の移動を用いる高解像度触覚センサ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (Robomec2006) 論文集, 2P2-B06 (2006.5)
吉田 匠, 山崎 潤, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 5自由度両眼RPTディスプレイの研究, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 490-493 (2006.9)
加藤 伸明, 赤穂 大輔, 川上 直樹, 舘 暲: 回転カメラを用いた全周囲立体映像提示のための撮像システム, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 223-226 (2006.9)
三代 真己, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: CMOSカメラのプログレッシブスキャン特性を用いた全周囲立体映像の取得, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 227-230 (2006.9)
山崎 潤, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲, テレイグジスタンスの研究(第47報)-相互テレイグジスタンスシステムにおける任意視点立体映像提示手法-, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp.17-20 (2006.9)
佐藤 克成, 神山 和人, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第48報)-光学式触覚センサ情報を提示するマスタハンド, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 21-24 (2006.9)
黒木 忍, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 経皮電気刺激及び機械刺激を併せた触覚提示の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 390-393 (2006.9)
嵯峨 智, 梶本 裕之, 舘 暲: 反射像の移動を用いる高解像度触覚センサ--アクティブパターンの検討--, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 550-553 (2006.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
上田 悠介, 園田 哲理, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 回転ミラーを用いた全周囲立体撮像系に関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 231-234 (2006.9)
篠原 亮, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第49報)時間スケール変換によるオーグメンティドテレイグジスタンスの研究, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 25-26 (2006.9)
南澤 孝太, 川渕 一郎, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第50報)〜外骨格遭遇型多指マスタハンドによる触力覚テレイグジスタンス〜, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, p. 297 (2006.9
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
南澤 孝太, 深町 聡一郎, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 物体把持時の指変形に着目した重さ感覚提示手法の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 27-28(2006.9)
梶本 裕之, 菅野 米藏, 舘 暲: 額に装着する電気触覚ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 185-188 (2006.9)
神明前 方嗣, 南澤 孝太, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 第51報 −臨場感を伴う遠隔操作コックピットのための映像提示手法の研究−, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp.298-299 (2006.9)
園田 哲理, 圓道 知博, 鈴木 優介, 川上 直樹, 舘 暲: X'talVisor, インタラクティブ東京 概要集 (2006.11)
林 淳哉, 内田 貴之, 赤穂 大輔, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER itokyo Edition, インタラクティブ東京 概要集 (2006.11)
嵯峨 智, Vlack Kevin, 梶本 裕之, 舘 暲: Haptic Video, インタラクティブ東京 概要集 (2006.11)
Masashi Nakatani, Robert D. Howe and Susumu Tachi: A measurement procedure of human fingertip tactile resolution with using roughness difference, 第40回知覚コロキウム, pp. 02-05 (2007.3)
嵯峨 智, 黒木 忍, 舘 暲: 反射像を用いた毛状触覚センサ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-B11 (2007.5)
仲谷 正史, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度ピンマトリクスが有する触覚フィルタ機能の検討, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-B10 (2007.5)
渡邊 孝一, 宗玄 清宏, 川上 直樹, 舘 暲: 介在インピーダンスによるスレーブロボットの可動域提示, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 2A2-B09 (2007.5)
南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: 質量感覚を提示する指先装着型触覚ディスプレイ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 2P1-N06 (2007.5)
【日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞】
黒木 忍, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: Meissner小体神経発火メカニズムに関する一考察, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 2A1-B05 (2007.5)
佐藤 克成, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 器用な物体操作のための電気式皮膚感覚と力覚の統合, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-A12 (2007.5)
永易 久志, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 空気圧シリンダの実時間柔軟性制御, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-C06 (2007.5)
城 堅誠, 仲谷 正史, 川上 直樹, 舘 暲: 表面加工による布の手触り感提示に関する研究, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-B12 (2007.5)
野田 貴大, 渡邊孝一, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: 筋電位情報を利用したロボットアームの柔軟性制御, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-E02 (2007.5)
加藤 伸明, 新居 英明, 川上 直樹, 舘暲 : 放射状カメラによる全周囲立体映像撮像装置の提案, 3次元コンファレンス2007論文集, pp. 75-76, (2007.6)
長井 智英, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 両眼立体映像を用いた対面コミュニケーションシステムにおける空間知覚, 3次元コンファレンス2007論文集, pp. 139-140, (2007.6)
上田 悠介, 加藤 伸明, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 回転光学系を用いた全周囲両眼立体映像システム, 3次元コンファレンス2007論文集, pp. 141-142, (2007.6)
三代 真己, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 移動カメラ群を用いた立体人物像の実時間生成システム, 第44回ヒューマンインタフェース学会研究会論文集「人工現実感および一般」, June 4, pp. 43-44 (2007.6)
新居 英明, 小藤 健太郎, 長井 智英, 川上 直樹, 舘 暲: 両眼の高さを補正したTWISTERのための両眼立体映像提示手法, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 355-356 (2007.9)
仲谷 正史, 杉原 裕, 安藤 英由樹, 渡邊 淳司, 川上 直樹, 舘 暲: 高密度ピンマトリクスを利用した触覚デザイン手法の研究, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 281-282 (2007.9)
渡邊 孝一, 川上 直樹, 舘 暲: 操作者の腕姿勢を反映したテレイグジスタンスマスタスレーブシステムの開発, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 207-210 (2007.9)
南澤 孝太, 深町 聡一郎, 川上 直樹, 舘 暲: Gravity Grabber:質量感覚を提示する装着型触力覚ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 642-643 技術展示 (2007.9)
神明前 方嗣, 畑中 哲生, 仲谷 正史, 川上 直樹, 舘 暲: 指先の皮膚感覚による凹凸形状判別に関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 181-182 (2007.9)
加藤 伸明, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 放射状カメラによる全周囲立体映像撮像装置の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 357-358, 2007 (2007.9)
黒木 忍, 梶本 裕之, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: Meissner小体伸び検出仮説の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 177-180 (2007.9)
佐藤 克成, 神山 和人, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 力ベクトル場を計測する指型光学式触覚センサの評価, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 325-326 (2007.9)
佐藤 克成, 古明地 秀治, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第55報)-Haptic Telexistence:分布型触力覚情報を伝達するロボットハンドシステム-, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 213-214 (2007.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
永易 久志, 渡邊 孝一, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: ロボットアームに用いるエアシリンダの衝突を考慮したコンプライアンス制御, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 508-509 (2007.9)
三代 真己, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 移動カメラ群を用いた実時間人物像生成システム, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 203-206 (2007.9)
山崎 潤, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第54報)-再帰性投影技術を用いた両眼立体視システムにおける手元への視覚提示の効果-, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 211-212 (2007.9)
吉田 匠, 城堅 誠, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術による乗り物における視野外情報の提示, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 161-162 (2007.9)
城堅 誠, 菊田 恭平, 吉田 匠, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 光学迷彩のための撮影対象物体の距離情報に応じた画像補正, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 159-160 (2007.9)
深町 聡一郎, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: 指先装着型触覚ディスプレイによる物体の内部ダイナミクスの伝達, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 143-144 (2007.9)
長井 智英, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 頭部追従カメラを用いたTWISTERの立体映像提示, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 353-354 (2007.9)
渡邊 孝一, 川渕 一郎, 川上 直樹, 前田 太郎, 舘 暲: TORSO : Completion of Egocentric Telegnosis System, インタラクティブ東京2007 概要集, 13 (2007.9)
南澤 孝太, 深町 聡一郎, 家室 証, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: Gravity Grabber : 質量感覚を提示するウェアラブル触力覚ディスプレイ, インタラクティブ東京2007 概要集, 14 (2007.9)
佐藤 克成, 古明地 秀治, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: Haptic Telexistence -分布型触力覚情報を伝達するロボットハンドシステム-, インタラクティブ東京2007 概要集, 16 (2007.9)
加藤 伸明, 長井 智英, 三代 真己, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER V, インタラクティブ東京2007 概要集, 1 (2007.9)
仲谷 正史, 川上 直樹, 舘 暲: ヒト指腹部における表面粗さ分布を利用した凹凸知覚の研究, 第 8 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, 1A3-1 (2007.12)
新見 孝之, 仲谷 正史, 前野 隆司: ヒト指腹部における 凹凸知覚の有限要素解析, 第 8 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, 2A3-1 (2007.12)
嵯峨 智, 田所 諭, 舘 暲: 反射型触覚センサの静的特性評価と毛状触覚センサの提案, 第 8 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門 講演会論文集, pp. 497-498 (2007.12)
仲谷 正史, 川上 直樹, 舘 暲: 人指腹部における空間解像度の検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第6回手ほどき研究会論文集, R-4 (2008.1)
渡邊孝一, 川上直樹, 舘暲 : マスタスレーブシステムにおける腕寸法ずれ許容範囲の評価 -テレイグジスタンスの研究(第56報)-, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 (Robomec2008), 1A1-I17 (2008.6)
城堅誠, 筧康明, 南澤孝太, 佐藤克成, 新居英明, 川上直樹, 舘暲 : 可動入力面を持つ光学式力ベクトル場センサの基礎検討, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1P1-I08 (2008.6)
古明地秀治, 佐藤克成, 南澤孝太, 新居英明, 川上直樹, 舘暲 : 「握り具合」を入力とする円筒型インタフェースの開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1P1-H19 (2008.6)
家室証, 南澤孝太, 川上直樹, 舘暲 : 装着型てのひらハプティックディスプレイ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1P1-H13 (2008.6)
深町聡一郎, 南澤孝太, 渡邊孝一, 川上直樹, 舘暲 : ロボットと操縦者の腕の固有受容感覚を一致させる力覚提示手法の提案, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1A1-I09 (2008.6)
佐藤克成, 神山和人, 新居英明, 川上直樹, 舘暲 : 力ベクトル分布情報に基づく物体の形状変化の識別, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1A1-H12 (2008.6)
筧 康明, 城 堅誠, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 苗村 健, 舘 暲: ForceTile, インタラクティブ東京2008, 概要集, 12 (2008.9)
土場 健太郎, 城 堅誠, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 全周囲立体映像提示デバイスおよび撮像システム, インタラクティブ東京2008, 概要集, 13 (2008.9)
古明地 秀治, 佐藤 克成, 立薗 真理, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: MeisterGRIP: ロボット操作のための円筒型インタフェース, インタラクティブ東京2008, 概要集, 14 (2008.9)
吉田 匠, 土場 健太郎, 黒木 忍, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタを用いたマーカーレス AR のための透過型画像提示手法, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 5-6 (2008.9)
黒木 忍, 渡邊 淳司, 川上 直樹, 舘 暲: 触覚同時性判断における空間距離及び神経距離の影響, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 135-137 (2008.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
古明地 秀治, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居英明, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第 57 報)—簡易型マスタシステム“MeisterGRIP”の設計, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 159-162 (2008.9)
土場 健太郎, 加藤 伸明, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER のための全周囲立体撮像システムの構築, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 163-164 (2008.9)
家室 証, 菊田 恭平, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: GhostGlove:手全体への力覚提示を行うグローブ型ハプティックディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 213-214 (2008.9)
新居 英明, 新倉 雄大, 本間 貴志, 城 堅誠, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER のための頭部位置補正を含む両眼立体映像提示法の提案, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 343-346 (2008.9)
立薗 真理, 古明地 秀治, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第 58 報)—MeisterGRIP におけるアーム操作系, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 441-442 (2008.9)
城 堅誠, 筧 康明, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: ARForce: Augmented Reality における力ベクトル場入力のためのマーカシステムの提案, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 550-551 (2008.9)
坪井 秀樹, 吉田 匠, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術におけるカラーセンサを用いた視点位置計測手法, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 584-587 (2008.9)
南澤 孝太, Domenico Prattichizzo, 舘 暲: 指部触覚と腕部力覚の融合によるシンプルな力触覚提示手法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究会 第1回研究会 (2009.1)
南澤 孝太, Domenico Prattichizzo, 川上 直樹, 舘 暲: 指部触覚と前腕部力覚の統合による力触覚ディスプレイの設計方針,日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2009(Robomec2009) (2009.5)
D. Tsetserukou, K. Sato, N. Kawakami, and S. Tachi: FlexTorque: a Novel Wearable Haptic Interface for Telexistence, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 1A1-B01 (2009.5)
佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 暲: 指固定状態における筋活動と力知覚の関連性, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 2A2-J12 (2009.5)
家室 証, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: 空中で使用可能なペン型ハプティックディスプレイの提案, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 1A1-A15 (2009.5)
高橋 将文, 黒木 忍, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: タッチパネルのための環境型電気触覚ディスプレイ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 1P1-G05 (2009.5)
持田 康弘, 宝珠山 治, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: マイクアレイを用いたテレイグジスタンスロボットの聴覚システム, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 1P1-F16 (2009.5)
菊田 恭平, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER におけるユーザの眼前への情報提示, 3次元画像コンファレンス2009講演論文集, pp. 1-4 (2009.7)
土場 健太郎, 吉田 匠, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 放射状カメラによる照明環境を考慮した全周囲立体映像の撮影, 3次元画像コンファレンス2009講演論文集, pp. 9-12 (2009.7)
吉田 匠, 鍬 利孝, 園田 哲理, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術のためのランダムドットを用いたオブジェクトトラッキング, 3次元画像コンファレンス2009講演論文集, pp. 13-16 (2009.7)
家室 証, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: ポータブルペン型力覚ディスプレイを用いたバーチャル物体との触覚インタラクション, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1A2-4 (2009.9)
菊田 恭平, 南澤 孝太, 吉田 匠, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER における視点位置移動補正のための頭部トラッキングを用いた投影変換手法, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1A3-3 (2009.9)
新居 英明, 舘 暲: マイクロ波を用いたモーションキャプチャ装置に関する基礎的研究, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1A4-4 (2009.9)
Tsetserukoudzmitry, 佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 暲: FlexTorque and FlexTensor: A Novel Wearable Haptic Dispays for Realistic and High Fidelity Physical Interaction in Virtual Environment and Teleoperator
Systems, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1B2-5 (2009.9)
竹下 佳佑, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 渡邊 孝一, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲, 和田 貴志, 田中 徹, 上田 明寿: テレイグジスタンスの研究(第 59 報) Flexible Sensor Tube を用いた空圧アームの遠隔操作, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1B3-1 (2009.9)
廣部 祐樹, 黒木 忍, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: Colorful Touch Palette: 触覚テクスチャを提示する視触覚描画システム, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 2A1-4 (2009.9)
佐野 乾一, 等 康平, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER における多人数対面コミュニケーションのための自走式撮像システムの構築, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 2A3-1 (2009.9)
土場 健太郎, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: TWISTER のための全周囲音響伝送システム, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 2A3-2 (2009.9)
渡邊 孝一, 川上 直樹, 舘 暲: 6自由度ヘッド及び空圧アームを有するロボットを用いたマスタスレーブシステムの構築 -テレイグジスタンスの研究第60報-,日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 2A3-3 (2009.9)
吉田 匠, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性反射材を用いたプロジェクタアレイによる多視点立体ディスプレイの提案, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 3A4-1 (2009.9)
立薗 真理, 佐藤 克成, 黒木 忍, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: 硬さ識別における pseudo-haptic の影響, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 3B1-1 (2009.9)
佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 暲: 指先の皮膚表面における力ベクトルの角度知覚精度, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 3C1-1 (2009.9)
黒木 忍, 渡邊 淳司, 川上 直樹, 舘 暲: 触運動知覚メカニズムと意識に上る運動方向の関係, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 3C1-2 (2009.9)
吉田 匠, 廣部 祐樹, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 暲: Twinkle, インタラクティブ東京シンポジウム2009予稿集 (2009.10)
家室 証, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 暲: Pen de Touch, インタラクティブ東京シンポジウム2009予稿集 (2009.10)
黒木 忍, 渡邊 淳司, 舘 暲, 西田 眞也: 触覚の運動方向検出メカニズムにおける環境座標の優位性, 多感覚研究会,ポスター発表 (2009.12)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 三次元物体の実時間描画システム, 3次元画像コンファレンス '99, pp.13-18 (1999.6)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 関口 大陸, 柳田 康幸, 前田 太郎, 満渕 邦彦, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタの研究, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 1, No. 3, pp. 39-42 (1999.6)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 関口 大陸, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第29報) −オブジェクト指向型ディスプレイとしての遠隔ロボット−, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 1, No. 2, pp.35-38 (1999.6)
高橋 周孝, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 人工現実環境における歩行感覚提示に関する研究, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 1, No. 2, pp.25-28 (1999.6)
小山 欣吾, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 目と手による追従運動課題における指標・触標追従条件間の比較, ヒューマンインタフェース学会研究会報告集, Vol. 1, No. 2, pp.15-18 (1999.6)
董国 卿, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: RGB信号による実時間オーグメンテッドリアリティシステムの構築(第2報), 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.197-198 (1999.9)
三津橋 晃丈, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: IPT用カメラシステムの実装と評価, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.161-164 (1999.9)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 関口 大陸, 高幣 俊之, 柳田 康幸, 遠藤 毅, 小林 恭, 上田 裕昭, 前田 太郎, 満渕 邦彦, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタの研究(第2報)−試験的実装−, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.59-62 (1999.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
川上 直樹, 稲見 昌彦, 関口 大陸, 柳田 康幸, 前田 太郎, 満渕 邦彦, 舘 暲: 頭部搭載型プロジェクタの研究(第3報)−光学迷彩によるう視触覚融合提示−, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.63-66 (1999.9)
奈良 高明, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 弾性波動を用いた皮膚感覚ディスプレイ(第三報), 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.45-48 (1999.9)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスの試作システム, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.431-434 (1999.9)
遠藤 毅,小林 恭,上田 裕昭, 稲見 昌彦, 舘 暲: 小型超広視野ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.55-58 (1999.9)
杉原 有紀, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 暲: 被り型水ディスプレイの開発(第2報) −水膜スクリーンの投影特性−, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.167-168 (1999.9)
野嶋 琢也, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスへの遭遇型触覚提示デバイスの適用, 日本バーチャルリアリティ学会第4回大会論文集, pp.395-398 (1999.9)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 関口 大陸, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第30報) −頭部搭載型プロジェクタを用いた次世代テレイグジスタンスシステムの試験的実装−, 第17回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.839-840 (1999.9)
関口 大陸, Wei-Chung Teng, 柳田 康幸, 川上 直樹, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第7報) −XMLに基づいたアールキューブ操作言語の設計−, 第17回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.651-652 (1999.9)
Wei-Chung Teng, 関口 大陸, 川上 直樹, 柳田 康幸, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第6報) −RCMLシステムの実装及び考察−, 第17回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.649-650 (1999.9)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 三次元バーチャル空間への写実的な人物像の実時間投影システム, 第5回知能情報メディアシンポジウム論文集, pp.207-212 (1999.10)
川上 直樹, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: オブジェクト指向型ディスプレイの研究, 情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会論文集, Vol. 76, No. 14, pp.79-83 (1998.3)
【情報処理学会 山下記念研究賞】
國田 豊, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための画像構成法(第二報) −リニアアクチュエータを用いた試作機の設計−, Human Interface News & Report, Vol.13, No.2, pp.243-248 (1998.6)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: オブジェクト指向ディスプレイの研究(第2報) −投影型オーグメンテッドリアリティへの応用−, Human Interface News & Report, Vol.13, No.2, pp.219-222 (1998.6)
[PDF]柳田 康幸, 舘 暲: VRおよびテレイグジスタンスにおける視覚パラメータの整合性に関する一考察, 計測自動制御学会 Human Interface News & Report, Vol.13, No.2, pp.207-212 (1998.6)
[PDF]倉田 憲一, 大喜 智明, 高橋 周孝, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 視運動刺激が身体動揺におよぼす影響, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.349-352 (1998.8)
高橋 周孝, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 無限歩行空間の研究(第2報) −視覚情報及び床の応答が人間の歩行に与える影響−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.329-330 (1998.8)
稲見 昌彦, 前田 太郎, 高橋 周孝, 柳田 康幸, 舘 暲: 無限歩行空間の研究(第3報) −二次元無限歩行空間の設計−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.331-332 (1998.8)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 現実感融合の研究(第1報) −シームレスな現実感融合手法の提案と試験的実装−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.281-284 (1998.8)
川上 直樹, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 現実感融合の研究(第2報) −Reality Fusionにおける光学迷彩技術の提案と実装−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.285-286 (1998.8)
國田 豊, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための画像構成法(第三報), 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.203-206 (1998.8)
Wei-Chung Teng, 柳田 康幸, 川上 直樹, 奴久妻 章, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第5報) −RCTP通信プロトコルの仕様−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.197-198 (1998.8)
奴久妻 章, 柳田 康幸, 川上 直樹, Wei-Chung Teng, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第4報) −RCML: アールキューブ操作言語の仕様−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.195-196 (1998.8)
柳田 康幸, 舘 暲: センサフュージョン機能を有する人工現実感システムの研究(第2報) −運動感覚と視覚の融合−, 第11回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.1285-1286 (1993.11)
川上 直樹, 柳田 康幸, Wei-Chung Teng, 奴久妻 章, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第3報) −システムの設計−, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.191-194 (1998.8)
大倉 典子, 柳田 康幸, 舘 暲: 聴覚情報を利用したヒューマンインタフェースの研究(第一報) −距離に関する音源定位と聴空間におけるホロプター, 第32回計測自動制御学会学術講演会予稿集, pp.659-660 (1993.8)
柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: CAVE-CABIN型視覚提示装置用カメラシステムの設計, 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.149-152 (1998.8)
柳田 康幸, 舘 暲: 仮想環境作業システムのためのモデル構成法, 第32回計測自動制御学会学術講演会予稿集, pp.885-886 (1993.8)
奈良 高明, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 弾性波動を用いた皮膚感覚ディスプレイ(第二報), 日本バーチャルリアリティ学会第3回大会論文集, pp.21-24 (1998.8)
柳田 康幸, 舘 暲: 運動感覚と視覚を融合する人工現実感システム, SICE Human Interface News and Report, Vol.8, No.3, pp.325-330 (1993.6)
柳田 康幸, 舘 暲: センサフュージョン機能を有する人工現実感システムの研究(第1報) −システムの構成−, 第10回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.1087-1088 (1992.10)
大山 英明, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 仮想アームを用いた人間の手先制御系の研究, 第13回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.657-658 (1995.11)
田中 健司, 諸橋 隆治, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 仮想触覚ディスプレイの研究 (第2報) −振動波形中のインパルス成分に注目した触覚再生−, 第34回計測自動制御学会学術講演会予稿集, pp.1097-1098 (1995.7)
諸橋 隆治, 田中 健司, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 仮想触覚ディスプレイの研究 (第1報) −振動刺激によるインタラクティブ触覚ディスプレイ−, 第34回計測自動制御学会学術講演会予稿集, pp.1095-1096 (1995.7)
大倉 典子, 柳田 康幸, 舘 暲: 仮想環境を利用した, 聴空間における並行および等距離アレイの測定 −聴覚情報を利用したヒューマンインタフェースの研究(第4報)−, 平成7年度日本音響学会春期研究発表会講演論文集 (1995.3)
大山 英明, 柳田 康幸, 舘 暲: 仮想アームを用いた人間の逆運動学解法特性の研究, 電子情報通信学会技術報告, NC94-145, pp.238-246 (1995.3)
柳田 康幸, 舘 暲: センサフュージョン機能を有する人工現実感システムの研究(第3報) −仮想人間へのテレイグジスタンスにおける運動パラメータの実験的評価−, 第12回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.145-146 (1994.11)
柳田 康幸, 舘 暲: 運動感覚と視覚の融合の仮想環境へ及ぼす効果, SICE Human Interface News and Report, Vol.9, No.4, pp.467-472 (1994.9)
大倉 典子, 柳田 康幸, 舘 暲: 聴覚情報を利用したヒューマンインタフェースの研究(第3報) −仮想空間における距離に関する音源定位−, 第33回計測自動制御学会学術講演会予稿集, pp. 205-206 (1994.7)
舘 暲, 柳田 康幸: アールキューブプロジェクト, 1997年電子情報通信学会基礎・境界ソサエティ大会講演論文集, pp.273-274 (1997.9)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための視覚ディスプレイ設計, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.352-353 (1997.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: 相互テレイグジスタンスのための画像構成法, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.350-351 (1997.9)
川上 直樹, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: オブジェクト指向型デバイスの評価法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.340-341 (1997.9)
柳田 康幸, 川上 直樹, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第1報) −概念と基礎的検討−, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.348-349 (1997.9)
柳田 康幸, 川上 直樹, 小山 欣吾, 高橋 周孝, 林 隆介, 舘 暲: RCML: アールキューブ操作言語の開発(第2報) −試験的実装−, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.135-136 (1997.9)
柳田 康幸, 稲見 昌彦, 舘 暲: 適切なオプティカルフローを実現する視覚提示法の研究(第1報) −HMD装着時の頭部回転運動に伴う遅延の補償手法−, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.147-150 (1997.9)
【日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞】
稲見 昌彦, 川上 直樹, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: マクスウエル光学系による広視野立体ディスプレイ(第二報) −シースルー型ディスプレイへの応用−, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.129-130 (1997.9)
董 国卿, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: RGB信号による実時間オーグメンテッドリアリティシステムの構築, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.169-170 (1997.9)
奈良 高明, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 弾性波動を用いた皮膚感覚ディスプレイ, 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集, pp.181-184 (1997.9)
柳田 康幸, 舘 暲: 視覚パラメータの異なるテレイグジスタンスシステムにおける作業性改善の一手法, ロボティクス・メカトロニクス講演会 '97 講演論文集, Vol.B, pp.789-792 (1997.6)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: マクスウエル光学系による広視野立体ディスプレイ, 計測自動制御学会 Human Interface News & Report, Vol. 12, No. 3, pp.291-294 (1997)
國田 豊, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: カメラの走査線を利用したイメージベーストレンダリング, 計測自動制御学会 Human Interface News & Report, Vol.12, No.2, pp.145-150 (1997)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 前田 太郎, 舘 暲: 物体近傍映像提示ディスプレイ「バーチャル・ホログラム」の提案, 日本バーチャルリアリティ学会誌, Vol.1, pp.139-142 (1996.10)
川上 直樹, 稲見 昌彦, 前田 太郎, 舘 暲: バーチャル・ホログラムの手法によるメディアキューブの試作, 日本バーチャルリアリティ学会誌 , Vol.1, pp.99-100 (1996.10)
小柳 雅明, 横山 裕記, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: 実動物体の仮想空間への投射システムに関する研究, 日本バーチャルリアリティ学会第1回大会論文集, pp.27-30 (1996.10)
大倉 典子, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 暲: 聴覚情報を利用したヒューマンインタフェースの研究(第6報) −仮想環境下での聴覚的空間知覚特性の数学モデル−, 日本バーチャルリアリティ学会第1回大会論文集, pp.59-60 (1996.10)
加藤史洋, 井上康之, 田島優輝, 舘 暲: 触原色原理に基づくCNNを用いた触感の分類手法の提案, 日本バーチャルリアリティ学会 第11回テレイグジスタンス研究会, pp.5-8 (2017.12)
井上 康之, サライジ ムハマドヤメン, フェルナンド チャリス, 加藤 史洋, 山崎 喬輔, 田島 優輝, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第89報)―テレイグジスタンスのためのロボットシミュレーションシステム―, 日本バーチャルリアリティ学会 第22回大会, 1G2-01(2017.9)
山崎 喬輔, 井上 康之, Saraiji MHDYamen, 加藤 史洋, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 第90報―三人称視点で観察される自己身体への接触が自己の定位に与える影響の検証―, 日本バーチャルリアリティ学会 第22回大会, 1G2-02(2017.9)
加藤 史洋, 井上 康之, 田島 優輝, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第91報) ― 振動/力/温度を触原色とした触感の機械学習手法の提案 ―, 日本バーチャルリアリティ学会 第22回大会, 1G2-03(2017.9)
田島 優輝, 加藤 史洋, 井上 康之, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 第92報―力/振動/温度を触原色とする触感の提示手法と提示装置の提案―, 日本バーチャルリアリティ学会 第22回大会, 1G2-04(2017.9)
稲見 昌彦, 川上 直樹, 前田 太郎, 柳田 康幸, 舘 暲: マクスウェル光学系による広視野立体ディスプレイ, Human Interface News and Report Vol.12, 計測自動制御学会 ヒューマンインタフェース部会 第44回研究会, pp. 291-294 (1997)
[PDF]井上康之, 加藤 史洋, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 第93報―精緻な手指作業を実現するマスタースレーブ計算手法―日本バーチャルリアリティ学会 第23回大会, 11C-5(2018.9)
中郁己, 加藤 史洋, 井上 康之, 舘 暲: テレイグジスタンスの研究 第94報―VR空間内で物体固有の触感を提示可能な触覚提示システムの提案―, 日本バーチャルリアリティ学会 第23回大会, 11C-5(2018.9)
伊藤 崇仁, 篠原 亮, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 暲: 再帰性投影技術を用いた遠隔情報の融合提示, 電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 105(106), pp. 53-60 (2005.5)
Junkai Fu, Yasuyuki Inoue, Fumihiro Kato, and Susumu Tachi: Study on Telexistence XCV: Telexistence Telediagnosis Platform based on Mixed Reality and Biosignal Display Devices, 日本バーチャルリアリティ学会 第42回大会, 3B-5 (2019.9)
舘 暲,井上 康之,加藤 史洋,Charith Fernando,MHD Yamen Saraiji: テレイグジスタンスの研究(第 96 報)―TELESAR VI:67自由度を有するテレイグジスタンスAVATARシステム―, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回テレイグジスタンス研究会, pp.1-6 (2020.2)
井上 康之,加藤 史洋,舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第 97 報)―5指ロボットハンドとレッグ機構を含む67自由度テレイグジスタンスロボットの全身マスタースレーブ制御―, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回テレイグジスタンス研究会, pp.7-10 (2020.2)
加藤 史洋,井上 康之,舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第 98 報)―TELESAR VI ハンド指先のための力・加速度・温度センシングシステムの開発―, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回テレイグジスタンス研究会, pp.11-14 (2020.2)
加藤 史洋,井上 康之,舘 暲: テレイグジスタンスの研究(第 99 報)―TELESAR VI のための力提示マスターグローブの提案―, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回テレイグジスタンス研究会, pp.15-18 (2020.2)
Junkai Fu, Fumihiro Kato, Yasuyuki Inoue, Susumu Tachi: Study on Telexistence C: A Telediagnosis Platform based on Telexistence: Investigation of the Roles of Presence and Tactile Information in Telemedicine, 日本バーチャルリアリティ学会 第15回テレイグジスタンス研究会, pp.19-22 (2020.2)